footprintsoflifeの日記

人生の歩み

今年 最初の点滴

今年は 暖かい?

住んでいる地域によっても違うと思いますが、私の住まいは  岩手県です⛰

今のところは、比較的 雪も少なく気温も高めです😃

例年ですと、2月頃から気温が下がり寒気がやって来る❄️  っと言うパターンか?

いずれにしても油断はできません💦

もう何年(覚えていない)も風邪を引いていない私ですが・・・

情報によると、たまには熱を出して 体の中に溜まった毒を溶かして 出せるのが

良いと聞いたりします。

まぁ 熱が出ないと言うことは『毒素が溜まっていない』と前向きに思うように

します😌

今日は、今年初の『高濃度ビタミンC点滴』を打ってきました❤️

効果をおさらい

  • 抗酸化作用

   細胞にダメージを与える活性酸素から細胞を守り、酸化を防ぐ効果がある

  • 免疫力の向上

   ウイルス・病原菌を排除する効果がある

   疲労・倦怠感の回復に効果がある

 

など 個人差はあると思いますが、私は身体に良いと信じて続けています😊

また 来月が楽しみ💕

 

椿の蕾

椿

花の色ごとに変わる『椿』の花言葉

   控えめな素晴らしさ 謙虚さ 気取らない優美さ

   至上の愛らしさ 魅力的 美しさ

   控えめな美しさ 慎み深い 控えめな愛

我が家の椿は、まだ蕾のまま・・・咲くのは3月〜4月の予定

つぼみの数は 増えるものの  一向に咲く気配が感じられない・・・

あーっ  待ち遠しい‼️  

春が来れば  きっと咲いてくれる🌸💐

ツバキ科 ツバキ属の常緑高木

写真:つぼみ姿のツバキちゃん

使用カメラ:Nikon  D7000📷

使用レンズ:Nikon  AF-S  DX  NIKKOR  16-85  f3.5-5.6G  ED  VR

 

 

今日と言う日

今日と言う日は今しかない、当たり前な事ですが...

  • 起きていようが
  • 寝ていようが
  • 仕事してようが
  • 食事をしていようが
  • ぼーっとしてようが

何をしていても、今日と言う日は  今現在の事なのです。

明日になれば、今日は過去の事なのです。

過去は変えられませんが  未来は自由に選べます。

それも星の数...いや無限に!

だから私自身  死ぬまで挑戦です。

でも 自由に楽しく一生を過ごしていくのが 人生の目標です♪

人生で 一番大切なことは『己の軸』を持つ事。

生きていれば、何度でも目の前に壁が現れます『悲しみ』『苦しみ』『憎しみ

いろんな感情が 心を乱してしまいます。

そんな時に『己の軸』に戻って来れれば、そこからまた冷静になって

目標に向かって前へ進んで行けます。

それを繰り返し、人生を 歩んで行ければ 幸せになれると『信じて歩んで行く事』が

幸せである😌

 

 

 

朝のコーヒー

新年を迎え お健やかな日々を お過ごしのことと お喜び申し上げます🎍

新しい年を迎えても、朝起きてコーヒーを入れて まったり気分💕この気持ちを大事に😉

今年もコーヒーと共に☕️

 

本日の豆は

 KENYA ミトンド ・ファクトリー AA

ケニアのコーヒーは酸味が特徴で特有の際立った甘味のある香りが特徴

なんと言っても、スペシャリティーコーヒーの特徴でもあるカップ一杯で

飲み初めから、飲み終わるまで『香りと味が刻々と変化する

私の場合は、お湯の温度が低めの設定ですので飲み終わる頃には冷めてします。

ですが、香りと味が変化するので最後の一口まで楽しめます😊

スペシャリティーコーヒーで、1番重要な工程が『焙煎』だと思っています。

幸せなことに、私の行きつけのコーヒーショップは焙煎が非常に素晴らしいので

毎回  美味しいコーヒーに出逢えます😌

ありがとう☕︎

 

 

2023年癸卯

明けまして おめでとうございます⛩

本年も 宜しくお願いいたします🤲

今年も、幅広い話題をたくさん発信していきますので、どうぞ寄り道して

覗いて見てください😊

 

本年も 皆様にとって希望に溢れる一年となりますよう

心からお祈り申し上げます

 

酵素玄米と共に

年の瀬も 押し迫ってまいりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は 雑穀の食べ方についてお話していきます🌾

私は、20代の頃から 白米ではなく玄米を好んで食べていました。

その当時5人家族で 私だけ玄米食という・・・少し変わり者だったのかもしれない💦

そのうち実家を出て  一人暮らしをし自食をする様になり

さらに玄米食に 取り憑かれていきます。

酵素玄米との出会い

30才の頃に 玄米について調べていると、SNSか何かで『酵素玄米』という言葉を

見つけ興味が湧きました。

酵素玄米とは

  • 玄米に 小豆とお塩を入れて、高温高圧で柔らかく炊き上げた後に 適した温度で保温しながら熟成させていく ご飯になります。

我流の食べ方

私の場合は、この酵素玄米に 一工夫を加えています。

  • 有機玄米6合
  • 丸麦3合
  • キヌア30g
  • アマランサス30g
  • 小豆70g
  • 青豆50g
  • 黒豆30g
  • 有機黒米32g
  • 麹塩
  • 近所で汲んでいる100名水

上記すべてを 圧力鍋6.0に入れて30分炊きます。

そして炊き上がったら 3升の保温釜に移し 濡らした布巾を上から被せて

完成です😊

私は このレシピで5年は食べ続けています🤗

圧力鍋で炊くことにより、もちもち ふっくら仕上がり 消化吸収が良く栄養価抜群で

水溶性食物繊維も摂れて、おまけに美味しいときたら やめられないですよ💕

 

本日は以上です、また次回お会いしましょう✋

 

 

雑穀の魅力

クリスマスイルミネーションが心を楽しませてくれる季節となりました🎄

皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は健康についてお話していきます😊

 

現代の食事ときたら、添加物だらけで食べれる代物ではありません。

一部紹介します

  1. アスパルテーム  
  2. アセスルファム 
  3. 合成着色料 
  4. ソルビン酸カリウム

など沢山あり、日頃から利用しているコンビニ・スーパーなどで売られている

商品に当たり前のように使用されています(ほぼ全ての商品)

日本は食品添加物大国です‼️

 

自然食は、身体を豊かにし健康を維持する最善の手段と考えます。

私の食で欠かせないものが『雑穀』です。

  • 有機玄米
  • 大麦
  • ハトムギ
  • 黒米
  • キヌア
  • ヒエ
  • アワ
  • たかきび
  • 黒大豆
  • 小豆
  • 黒千石大豆
  • アマランサス

上記が普段から食している雑穀たちです😊

玄米ではなく有機玄米を使うことが決めてです。

普通のお米は農薬を使用しています。

私の場合、精米して白米でいただく訳ではありませんので玄米の皮の部分に農薬が残ってしまいます。

ですから玄米で食べる場合は、有機栽培米を私は使用しております。

農薬が残っていては意味がないですからね💦

他の雑穀たちも有機栽培物を手に入れて

使用しています。

問題は、これらの雑穀を  どの様な食べ方で身体に上手く吸収させるかです。

次回は この食べ方を紹介していきたいと思います。

写真素材 PIXTA